七夕会2016
2016/11/19(土)〜20(日)は、毎年恒例の七夕会でした。
平成2年から続くこの静岡大学空手道部プチ同窓会は今年で27回目。1年も途切れることなく続いていることは嬉しい限りですね。
いつものメンバーに加え、今年は学生時代に指導に来てくれていた佐野先輩、3回目の参加となった鈴木先輩も加わり、総勢10名の賑やかな七夕会になりました。
烈士館道場をお借りしての稽古は、スピードや激しさを求める内容でなく、足腰にじっくり効くような内容が多く、みんな特に足の付根が悲鳴を上げていました(^_^;。佐藤先生の指導は年々内容が濃くなっていて、今年も大変勉強になりました。
駿河健康ランドに移動しての二次会は、さっと温泉で汗を流して18:45頃に開始。帰りの電車の関係で40分程度でしたが幹事の野村の奥さんも日帰りで駆けつけてくれて、楽しい時間を過ごしました
1年で最もお酒を飲む七夕会。みんな昔話しや近況を話しながら、大いに飲み、大いに食べ、大いに笑い、大盛り上がり。例年通りエンドレスな宴会は0時近くまで続きました。
部屋に戻ってからも先生が後屈立ちについて熱弁。頑張って起きていましたが、1時頃に眠気に負けて寝落ちしちゃいました。
翌朝は完全に二日酔い状態で声もガラガラ・・・(^_^;。本当にキツイんですが、楽しくてどうしても毎年飲み過ぎちゃいますね。
次回は自分が幹事。来年もまたみんなで集まるのを楽しみにしています。
押忍
« BOSE SoundLink Mini Bluetooth Speaker II | トップページ | ビクターダビングサービスは便利! »
「空手道」カテゴリの記事
- 第23回日本空手松涛連盟全国空手道選手権大会(2022.08.12)
- 第23回東海北信越地区大会(2022.07.03)
- 第22回東海北信越地区空手道選手権大会(2021.08.02)
- 第44回清水空手道スポーツ少年団大会(2019.12.31)
- 30回目の七夕会(2019.11.30)
« BOSE SoundLink Mini Bluetooth Speaker II | トップページ | ビクターダビングサービスは便利! »
コメント