夏休みの思い出2013
このところ秋晴れが続き、だいぶ涼しくなってきましたね。次女から「夏休みのことブログに書いてよ~」とリクエストが出ていたので、今さらですが今年の夏休みの思い出をブログに残します。
■夏休み初日 : 8/14(水)
2日前から千葉に住んでいる妹家族が帰省して、子供達も楽しそうに過ごしていましたが、この日が最終日。夜には車で千葉に戻るため、遠出は避けて「マークイズ静岡」へ。
夏休み期間の割には空いていて、ちょっと心配になるくらいでしたが、ゆっくりと各フロアを回りました。お昼はフードコートで各自好きなものを注文、私はつけ麺にしました。
お土産はやっぱり「クリスピークリームドーナツ」。オープン当初の混雑が嘘のようにスムーズに買えました。
夜は、「うな政」で豚ひつまぶしでお別れ夕食。
みんなで美味しく食べた後、妹家族は千葉へ帰っていきました。帰りは高速が大渋滞して大変だったようです・・・
。
■夏休み2日目 : 8/15(木)
ガストでモーニングバイキングを食べてから、妻の実家へ。
朝から待ち構えていた義弟の子供達は、相変わらずパワー全開でした。
久しぶりに妻の祖父母の家にも立ち寄らせてもらいましたが、成長した子供達を見てすごく喜んでくれました。おじいちゃん、おばあちゃんにはこれからも長生きして欲しいですね。
夜は恒例の島田大日山花火大会。
独身の頃から通わせてもらって、もう20年以上。たくさんの思い出が詰まっている花火大会です。花火を見ながら、みんなで手持ちの花火も楽しみました。
この日は妻の実家で一泊。
■夏休み3日目 : 8/16(金)
妻の実家で遅めに起きて、昼間は雑誌を読んだり、TVを観たりしてゆっくり過ごし、夕食を食べさせてもらってから帰宅しました。
■夏休み4日目 : 8/17(土)
夏の疲れか腰痛が出ていたので、久しぶりにマッサージへ。1時間ほど身体全体をほぐしてもらい少し楽になりました。
午後はTSUTAYAで借りてきた「黒子のバスケ」を1~10巻まで一気読み後日続きも借りてきて、22巻まで読みました。「スラムダンク」とはまた違う魅力があってこれは面白い
元々好きだった長女も、初めて読む次女も夢中で読んでました
。
■夏休み最終日 : 8/18(日)
普段は部活やら学校やらでなかなか予定が合わない子供達。この日は珍しくみんな休みだったので、「伊豆・三津シーパラダイス」へ。久々に来ましたが、水族館は涼しくて夏はいいですね!屋外のショーや、遊覧船も乗って楽しみました。
夜は「焼肉屋さかい」で焼肉。生ビールを飲みながらの焼肉は最高ですね!しっかりとデザートまで食べて締めくくりました。
-----
こうしてあっという間に終わった夏休み。遠出はできなかったけど、家族みんなで楽しく過ごすことができました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント