空手道場の鏡開き
昨日は空手道場の鏡開き。
今年初めて空手道着を身につけ、いつものように全員
で神前に礼をしてから稽古開始。
やっぱり空手道はいいですね。子供達を指導しながら
自分も少し体を動かして心も体もすっきり。
そして、稽古の後はお楽しみのお汁粉。
子供達、父兄さん、指導員も一緒になってお汁粉を
美味しくいただきました。
今年も家族で頑張ります
« 小野伸二がエスパルスにキター!V(^o^)V | トップページ | iPhone 3GS買っちゃいました! »
「空手道」カテゴリの記事
- 第23回日本空手松涛連盟全国空手道選手権大会(2022.08.12)
- 第23回東海北信越地区大会(2022.07.03)
- 第22回東海北信越地区空手道選手権大会(2021.08.02)
- 第44回清水空手道スポーツ少年団大会(2019.12.31)
- 30回目の七夕会(2019.11.30)
コメント