Amazonウィジェット

barcaの本棚


Twitter of barca27


Adsense


無料ブログはココログ

« 2010年は「ほぼ日手帳」に決定! | トップページ | 第7回静岡市葵区駿河区空手道大会 »

2009/11/18

THIS IS IT

今日は久しぶりの振替休日。

長女が昨日新型インフルエンザに掛かって、長男と次女
も学校はお休みすることになったため、自宅待機。

妻や子供達には悪いなと思いつつ、MOVIXのポイント
が今月切れてしまうこともあり、マイケル・ジャクソンの
「THIS IS IT」を観てきた。

This_is_it_2

高校時代に、それこそカセットテープが擦り切れるまで
聞いた、アルバム「THRILLER」や「OFF THE WALL」。

スリラー スリラー
マイケル・ジャクソン

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2001-10-31
売り上げランキング : 917
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

オフ・ザ・ウォール オフ・ザ・ウォール

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2001-10-31
売り上げランキング : 1019
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

当時は眠い目をこすりながら、ベストヒットUSAで流れる
Beat itやTHRILLERのMTVを夢中で見ていました。

近年は整形やスキャンダルばかりが取りざたされて
「マイケルも終わったな・・・」と少し寂しく思っていた
ところに飛び込んできた突然の死。

ずっと聞いていなかったのに、無性にマイケルの声が
聞きたくなって、それから毎日のように聞いていました。

映画を見終わっての感想は・・・

「あんなに格好良く、ダンスしながら歌えるアーテ
ィストが、マイケル以外に誰がいるんだろうか?」


ロンドン公演のリハーサルで、エネルギッシュに歌い
踊り、音、テンポ、エコー、ライト、映像、演出・・・
それこそステージの全てを掌握して、自らプロデュース
するマイケル。

そして、世界中からオーディションなどで選ばれた
ダンサーやミュージシャン達でさえ、マイケルの
歌やダンスに酔いしれ、羨望と尊敬のまなざしを
送っている。

「スリラーで頂点を極めていた頃のマイケルと、何も
変わっていないじゃないか・・・」

今さらながら、もう二度とあの姿を見れないことが
本当に残念です。

マイケルが生きていたら、歴史に残るような本当に
素晴らしいコンサートになっていたんだろうな。

KING OF POP マイケル・ジャクソン。
いつまでもその姿を目に焼き付けておきたいと思わ
せる映画でした。

« 2010年は「ほぼ日手帳」に決定! | トップページ | 第7回静岡市葵区駿河区空手道大会 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

★まーちん

>静岡でもインフルは猛威を振るっているようですね。
>娘さん、お大事に。

ありがとうございます。
幸いなことに熱が上がったのはほぼ1日で、昨日無事
完治して、家族にもうつりませんでした。

>マイケルの映画は評判がイイみたいですね。
>私も見に行こうかどうしようかと迷っています。

あの映画はやはりDVDでなく、映画館の大画面で
見ることをお薦めしますよ。そろそろ上映期間も
終わるのでお早めに

静岡でもインフルは猛威を振るっているようですね。
娘さん、お大事に。

新潟も同様ですが、幸い、うちの子どもたちは今のところ大丈夫です。
早く収束してくれるといいのですが…。

マイケルの映画は評判がイイみたいですね。
私も見に行こうかどうしようかと迷っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: THIS IS IT:

« 2010年は「ほぼ日手帳」に決定! | トップページ | 第7回静岡市葵区駿河区空手道大会 »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Favorite Blog