我が家に光がやってきた!
長澤まさみちゃんの「光のタイミング~」の声に乗せられた
わけではありませんが、我が家もついにフレッツ光プレミアム
を導入しました。
4/3のNTT工事日は平日だったので妻が立ち会いましたが、
光ファイバーを引き込むのに2時間近く掛かったようです。
キャンペーン期間中なので、本来3万円近く掛かる工事費は
無料でしたが、2時間近く掛かる作業費を無料にするとは、
NTTも光拡大に必死何ですね。
フレッツ光プレミアムの場合、使う機器が多く、下記写真で
左からONU、CTU、ひかり電話用Voipアダプタです。
一番右端は、自分で用意した無線ルータです。
あとADSLから利用しているNTTコミュニケーションズの
050IP電話を利用するため、050IP電話用のVoipアダプタも
NTTからレンタルしました。
置き場所がないため、電話代の下に設置しました。
CTUへの設定や、050IP電話設定、無線設定などを
行っていよいよ光の速度体感!
やっぱり、ADSLよりかなり早い!動画などもさくさく見る
ことができます。
使っているプロバイダの速度測定サイトによると、下り
速度は以下の通り。
有線LAN接続 : 74Mbps
無線LAN接続 : 12~15Mbps
予想はしていましたが、無線は現在主流のg規格品
(最大54Mbps)だと、やはり速度がかなり落ちちゃい
ますね。
それでも、ADSLの時はADSLモデムまでが約2Mbps、
実測で1.5Mbps程度だったので、ADSLの10倍以上の
速度でかなり満足してます。
最近普及し始めた無線機器のn規格品はまだ少し高いし、
しばらくはこの環境で使っていこうかなと思います。
| 固定リンク
コメント
★としきくん
です。
としきさんも光ですよね。
使い心地は、やっぱりADSLより断然早くて
グ~
確かに一度光を使うとADSLには戻れないですね。
でも、昨年末から、PC、車、光・・・お金ばかり
出て行っているので、夏のボーナスまでの期間は
少し節制しないと・・・
投稿: バルサ | 2008/05/08 07:57
お久しぶりです
いよいよ、光ですね~




どうです?使い心地は?
無線LANも快適でしょう
もう、光の味を知ってしまうと、ADSLには戻れないですよね・・・
バルサさんは、パソコンも新調したし、いいなぁ
投稿: としきくん | 2008/05/07 16:43
★hirorin
hirorinさんも光でしたか~。
スピードには満足ですが、やっぱり機器類が多すぎて
邪魔ですよねぇ。(^_^;)
投稿: バルサ | 2008/05/06 20:02
うちも光でーす。
ADSLが早いと思っていたけど、こっちは本当に早いですね♪快適です。
でも、やっぱりモデムが邪魔です・・
投稿: hirorin | 2008/05/05 06:20