Amazonウィジェット

barcaの本棚


Twitter of barca27


Adsense


無料ブログはココログ

« 2008年鏡開き | トップページ | ウイルス蔓延?! »

2008/01/15

やまなみの湯

Conv0007

もうだいぶ経ってしまいましたが、1/4(金)に家族で
やまなみの湯」に行ってきました。

私の家族(8人)+弟家族(4人)+妹家族(4人)の
総勢16人で、ミニワゴン車2台に分乗してわいわい
しながら出かけました。

公園では、遊具で遊んだり、サッカーや羽根つきなどで
各々楽しみました。

Conv0003
Conv0004

その中でも一番盛り上がったのがバレーボール。
みんなで輪になってパスをするだけなんですが、これが
意外と盛り上がるんです。
子供も大人も一緒に楽しめるという意味では、バレー
ボールが一番良いですね。(^o^)

Conv0001Conv0002

Conv0005Conv0006

もう何度かブログでも紹介していますが、やまなみの湯
の良いところは、以下の通り。

 ・ 静岡から約2時間で着く手軽さ。
 ・ 12種類の温泉で心も体もぽっかぽか。
 ・ 広い公園が併設されており、子供連れにはぴったり。
 ・ プールも楽しめる。(水泳帽は必要)
 ・ 無料休憩所が広く、飲食物の持ち込みも自由。
 ・ リクライニングルームがあり、運転手もゆっくりできる。
 ・ ロビーで大画面で宮崎アニメやドラえもんを放映している
   ので子供達も飽きない。
 ・ 自由に利用できる図書コーナーもある。

子供から大人まで、朝から晩までゆっくりできるというのが
一番のポイントですね。

今回は運転手ではなかったので、温泉から上がった後は、
妹の旦那と一緒にビールで乾杯!
公園で汗を流し、プールで軽く泳いで、温泉で疲れを取った
後の、ビールは本当に旨かった!(^o^)

家族で行くには本当に良い温泉ですよ。

« 2008年鏡開き | トップページ | ウイルス蔓延?! »

温泉」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やまなみの湯:

« 2008年鏡開き | トップページ | ウイルス蔓延?! »

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Favorite Blog