不惑目前になってしまいました(^_^;)
先週金曜日は私の39歳の誕生日。いつの間にか、不惑目前まで歳を重ねてしまいました。(^_^;)
週末には家族がケーキで誕生日を祝ってくれました。
我が家は今も昔も8人家族で、誰かの誕生日にはこうしてケーキでお祝いをします。
こんな歳になって少し恥ずかしい気もしますが、祝ってもらえるのはやはり嬉しいものです。
妻からは、オーバーオールとネクタイのプレゼント。結構好みにうるさい私なので、アピタ静岡店に一緒に選びに行ったところ、ちょうど中日ドラゴンズよく頑張ったセール(かな?)で全品20%OFFになっていてお買い得でした。(^o^)
ちなみにこれを購入したアピタ静岡店では、グンゼのキャンペーンで、新庄選手のどでかいマネキンが展示されていて、私に限らず買い物客はみんな携帯で写真を撮ってました。特に顔が凄くリアルで、よく似ていましたよ。
アピタ内のスタバで美味しそうにフラペチーノを飲む子どもたち
子どもたちからは、手作りのお守りや手紙。いつも腰が痛いと言っているので、今年も腰のり券がちゃんと入ってました。子どもたちからの手紙は何よりも嬉しいですね。妹や父母からもハンドタオルやベストをもらいました。
日曜日は、会員となっている「駿河健康ランド」からの誕生月キャンペーン葉書を使って、家族8人でお風呂へ。
私は無料、同行の家族が全て半額だったのでかなりお得でした。いろいろな種類のお風呂や温泉があり、ゆっくりと疲れを癒すことができました。カウンターにはハロウィンの展示もありましたよ。
夕食は「サガミ」で。おなかがすいていたので、久々にカツ丼セットを食べましたが、なかなか美味しかったです。
こうして過ごした39歳の誕生日。
30代最後の1年となりますが、1年後に「不惑」の心境になれるとはとても思えません。(^_^;)
いずれにしても年々疲れやすい身体になってきているので、健康に気をつけて、良い1年を過ごせたらいいなと思います。
« 何事もやってみなきゃ・・・ | トップページ | 磯自慢 愛山 大吟醸50 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「温泉」カテゴリの記事
- 父母を連れて温泉旅行(2019.12.31)
- 第12回東海北信越地区空手道選手権大会(2011.07.04)
- 久しぶりの天神の湯(2009.01.07)
- 川根温泉に行ってきました(2008.12.01)
- たまには外出もいいもんだ(2008.10.29)
「家族」カテゴリの記事
- 妻と横浜へ小旅行(2020.02.16)
- 父母を連れて温泉旅行(2019.12.31)
- 賑やかな年末(^^(2016.12.30)
- 父の喜寿&母の古希祝い(2016.10.01)
- 第17回松涛連盟全国空手道選手権大会(2016.08.16)
遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます。
来年は年代が上がりますね。(笑)
バルサさんも家族に祝福されての記念日だったようで、良かったですね。
ケーキの写真もイイ感じで写ってますね。(^.^)
子どもたちのため、家族のため、また1年頑張りましょう!
投稿: まーちん | 2006/11/03 21:22
★hirorin
こちらにもコメントありがとうございます!
駿河健康ランドは日帰り温泉と比べると割高なので
こういう割引は積極的に使いたいですね。
海が見えて本当に気持ちいいですよ。(^o^)
>バルサさん、私より歳下だったんだ(笑)
えぇ~hirorinさんって私より歳上?
ブログを読むだけですが、30代前半くらいの方と
思っていました。
逆に私の文章はおじさんっぽく見えるのかな。(^_^;)
投稿: バルサ | 2006/11/01 08:10
ステキなお誕生日で幸せですね~
家族が多いと、本当に楽しそうで羨ましいです♪
駿河健康ランドの誕生日割引は結構みんな利用するみたい。海も見えて、気持ちよさそう!
しっかり身体休めたから、40歳に向けてガツンとまた仕事してください!!
そうか~ バルサさん、私より歳下だったんだ(笑)
投稿: hirorin | 2006/10/31 17:48